1日会議
今日は会議の多い1日でした。 4月から始まる来期について 組織のこと 何を変えたいのか 何をやめたいのか そのことをどう
BLOG
年・月
今日は会議の多い1日でした。 4月から始まる来期について 組織のこと 何を変えたいのか 何をやめたいのか そのことをどう
この週末はマブダチ三女の小学校生活最後の劇の発表会。シナリオや演出を自分たちも考えた6年生の劇を見ながらいよいよ学校生活
今日の感想は言葉というものはとても奥行きがあるということです。 同じ「言葉」で話してていても届く内容が違う 今日はそんな
1週間ぶりに日本に帰ってきました。 たいてい途中でラーメン屋とかにいくのですが、 めずらしく日本食を食べなかったので と
機材トラブルで飛行場に戻されました。 飛んでからのエラーじゃなくて良かったと思う反面 どうにもエールフランスとは相性がわ
週末も引き続き展示会巡り インドネシアのサプライヤーと話した時に もらったのが 今回忘れられない一言 「ok ok bu
今日は関連会社の仕事で展示会に 日用品の世界最大の展示会を歩きながら、 ここにあるもの全部 無駄なんじゃないか と自問自
今日はシンガポールからドイツに移動。 途中トランジットも含めて18時間の旅です
おそらく今日シンガポールにきてやったことは メールでも、WhatsAppでも話せたことだけど おそらくそれらじゃ合意にま
今日は経営会議でした。 シンガポールへの移動があったので、SLACKコメントや 動画でキャッチアップして感じたのが 経済
この週末は昔のことを思い出す時間をとっていました。 長く同じ仕事をしており、その都度考え方を 変えてきたりしていました。
断食2日目です。 いつもだと、断食期間中は ご飯のことばかりを考えているのですが、 今日はどちらかというと やらないとい
今日は断食1日目です。 英語の先生と話しているときにそのことを話したら、 なぜ断食をするのか聞かれました。 1つ目はお正
今朝起きたら三女が近寄ってきて 「パパ見て」というので 何かと思ったら 「ACジャパーン」といいながら ポーズを見せてく
今朝おきてうとうとしてたら、 隣の寝室から 「しーちゃん(四女)もおじさんだよ」 とどんな夢みてるんだろうと頭をのぞきた
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ