週末
ネッツトヨタ南国の横田さんのセミナーで 一番覚えていて今でもよく使うのが 問題解決と問題対処の話でした。 「課題を解決す
BLOG
年・月
ネッツトヨタ南国の横田さんのセミナーで 一番覚えていて今でもよく使うのが 問題解決と問題対処の話でした。 「課題を解決す
昨夜は水戸でとある社長さんとご飯をご一緒していました。 その時のお酒の席での立ち居振る舞いがとても素敵だったんです。 2
今日は営業よりの仕事の出張で水戸です。 水戸にきたことって多分いままでなかったので グーグル先生に聞きながら上野からきま
今日は1日喋りっぱなしでした。 反省点はスケジュールの中に どっちが先に入ったかよくわからない 休憩なしの立て続けの会議
絶賛時差ぼけで、22時ごろからランランとしてきてしまい 結局たまった仕事をしたり、音楽つくったりして 3時過ぎに寝るとい
海外から帰ってくるときに困るのが梱包 とくにワイン好きとしては その土地のワインを 買うのが楽しみだったりもします。 今
海外から帰ってくるときに困るのが梱包 とくにワイン好きとしては その土地のワインを 買うのが楽しみだったりもします。 今
今日はこれから空港に移動して 日本に帰ります。 やっと時差ぼけが直ってきたと思ったのに。 帰ったらまた直さないとだ(涙)
昨晩 生まれて始めて エチオピア料理を食べました。 僕は結構食わず嫌いな食材があるので どんな料理がでてくるのかマジで不
今展示会があって海外にきています。 驚くのが昼をすぎたあたりからブースの人たちがビールだの ウィスキーだのワインだのを飲
今日は節分 妻からのラインで 「シューズクローゼットに鬼のお面置いておくから付けて入ってきてくれる?」 と来たので 「マ
毎月第二営業日は経営会議です。 今日は 12月の会計報告 1月のビジネスサマリー FY23に向けての経営課題の共有 など
仕事を楽しくしたい。 そもそも楽しかったことをやってたら仕事になった身としては このことはよく考えます。 けど「楽しい」
せっかく対外的に発信するんだから ゲットイットの一番いいところを書きたいと思いつつ 時にはそうでもないと言いたくなる日も
子供たちにいろいろなことをなんで?どうしてと聞かれると、 返事に困ることがあります。 この週末はそんな時間が降りてきた週
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ