言ったもん勝ち
ゲットイットの中で給与だの休みだの 異動だのその他いろいろな場面で 「それって 言ったもん勝ち」じゃないですか? と聞か
BLOG
年・月
ゲットイットの中で給与だの休みだの 異動だのその他いろいろな場面で 「それって 言ったもん勝ち」じゃないですか? と聞か
コロナの件でいろいろと対話をすることがあり そのときに感じたことです 経営を持続していく事にとって お互いの言うことを聴
先週は夏休みをいただいており 今日から仕事に復帰です 休み中も今後のことをあれこれ考えることはあっても いわゆる今日やる
ゲットイットのクレドは「大人でしょ」 から始まります。 最近この大人について考えることが多いです。 上から指示命令されな
今日の昼は役員の新垣さんと2人でランチ ごはんを一緒に食べるのは久しぶりで 仕事の話もそうでない話もして 仕事の場面では
環境に高い意識があって事業を始めたのではなく 初めは単に使えるのにもったいない(そして儲かるし) という感覚からの事業ス
ゲットイットでは毎月第2営業日を経営会議の日です。 この日は経営について考えたり 新しい1ヶ月の環境整備を行う日と定義し
週末は妻の実家のある鴨川の海で、 毎週確実に黒くなっていく肌を見て 「こんなに黒くて(社長やってて)良いのだろうか?」
今日 社内でのゴミの出し方でいろいろと やりとりをしてて久しぶりに思い出したのですが、 坂本先生のところで勉強していたと
今日ぐさっと刺さったのは 「意見をいいやすい空気をつくれてるのかも大事だと思う」 という一言。 ゲットイットでは基本 「
昨夜はささいなことで次女と喧嘩 「パパなんか口も聞きたくない」 「あ そう けっこう」 寝る前に交わした最後の会話がこれ
いちばんたいせつなことは いちばんたいせつなことを いちばんたいせつにすること ネッツトヨタ南国の横田社長の講演で 必ず
連休明けでぼんやりした月曜日 ふと見かけたオリンピック関連の記事で 国は「やりたい」という 国民は「やりたくない」という
今日は ・銀行の方と打ち合わせ ・4月に新設した兄弟会社の日曜社の決算発表会(僕の役割はお金の説明係) ・そのあとは6月
JICAからのインターンシップでセネガルのファファさんが 先週の金曜までゲットイットに研修に来てくれていました。 今日は
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ