ストーリー
今日は技術メンバーと 今後の技術戦略についての話をしました。 ハードウェア業界の中でこういうエンジニアが必要とされる だ
BLOG
年・月
今日は技術メンバーと 今後の技術戦略についての話をしました。 ハードウェア業界の中でこういうエンジニアが必要とされる だ
今日は中学からの友達2人と 久しぶりに飲み会の日でした。 ところが飲みの途中で 「ブログを更新するの忘れた」 ことに気づ
10日間もなにするんだ!と思った 長い休みも終わってみればあっという間で 今日から怒涛の日々です。 今月は営業日が少ない
昨日は13時~左脳を使ったセミナー 19時~右脳を使ったセミナー でした 平成最後の営業日前という信じられないぐらい 忙
妻から話があるといわれ なんのことかドキドキしていたら 「毎日 裏返し (しかもロンTだと片方の腕は中)になってるTシャ
今日の午前中は考える時間 どうやってやるか決めてなかったのですが なんとなく思いつきで 久々にマインドマップを使って 状
今日は社労士の小林さんとのミーティングでした。 ミーティングでは先日亡くなられた日本理化学工業の 故大山会長の言葉を振り
7つの習慣の中で好きなシーンに 第3の案を探すという考え方があります。 今日ちょうどチームのミーティングの時に そんな場
昨日の夜 お客さんとの会食中に 突然体調がおかしく。 大好きなワインも 美味しそうなご飯も 途中から口に入らず なんとか
組織でも事業でも一見 その仕組みや制度だけを見ると無駄に見える ことが全体の事業戦略の中では重要な役割をもっていたりもし
うちの会社の在り方の特徴は 「終わりがない」ことです。 誰かが決めた仕組みや制度を 参考にはしますが、そのまま取り入れる
通勤のお供にSONYのイヤホンを使ってたのですが ケーブルがわずらわしいのと iphone とつなぐ先っちょのパーツをな
7つの習慣の7つ目「刃を研ぐ」はこんな文章から始まります。 森の中で、必死で木を切り倒そうとしている人に出会ったので 「
トップダウンですべて決まる会社において 辞令・組織改編 今までとの変化は全て決定事項 ところが僕たちのようなスタイルで物
今日は9:30〜 キッチン事業ミーティング今後の展開について そして11:00〜 営業関係のミーティング 13:00〜
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ