斧を研ぐ
今日あった出来事で一番印象に残っているのが、 社内のSLACKで紹介されていたこの記事でした。 https://note
BLOG
年・月
今日あった出来事で一番印象に残っているのが、 社内のSLACKで紹介されていたこの記事でした。 https://note
お酒を飲みながら、会社の話をしていると その時にはめちゃくちゃいいじゃんとか、 こんなこと気をつけないとと思っても 翌朝
妻には何度も刺される前に虫除けスプレーで予防する方が良いと コメントをもらってるのですが、習慣化することができず 結局マ
今期に入って始めた習慣にサウナがあります。 顧問から「行ってみるといいよ」と勧められて、 ものは試しと思い行ったところ
妻に勧められて朝ヨガのオンラインレッスンを やってから1日を開始しています。 身体と呼吸と心とが一体になっていく そんな
今日のミーティングで一番印象的だったのは 意思決定を報告してくれたチームに対して 「それって本当にやりたいことだったの?
この夏の僕が家で新たにになった仕事は氷作り 6人家族の氷需要を満たすべくせっせと貯めていますが、 冷蔵庫の標準機能だけで
最近いわれた言葉のなかで 一番気に入ってるのが 「社長って一番最後に聞いた人の言葉とか 最近読んだ本の意見に寄りがちです
今日帰ってきたら中1の長女が 「パパみて初めて算数で0点とっちゃった」ときたので 「わかってないことがわかってよかったじ
今日は経営会議の日でした。 僕の話のなかでの最大のトピックはルールについてでした。 意味を感じることができないルールが嫌
今日は休憩時間30分で ぶっ通しで考え続けてたので 流石に疲れて ブログ書く元気がないです。
GW中我が家ではこんな事件がありました。 手伝ってと呼びかけているのに 返事もなくどこにもいない三女 そして次女にどこに
今日から5月です。 そして飛び石のゴールデンウィーク 子供の学校があるため、長期休みなような休みじゃないような気分です。
4月も本当にあっというまに最終日です。 ゲットイットにとっては期初にあたり、 今年から役員としての新たな目標もあるため
何度か書いてるこのタイトル 一番大切なことは 一番大切なことを 一番大切にすること 一番大切にしたいことを 本当に大切に
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ