YES MAN
いつだったか忘れたのですが 妻から「結婚してからほとんどの要望に 基本的に「NO」と言わないよね」 と言われたことがあり
BLOG
ゲットイットにはこういう人っていない?ってリンクが送られてきたのがこれです。
これをみて、一番響いたのが最下部の文書
「組織は足し算ではなく、掛け算であるのでダメージがでかい
この人材をいれると「全員の能力が0.5掛けになる」」という一文で心に沁みました。
持続可能な経営のキーになるのは心理的安全性なんじゃないかと最近よく思います。
他者への尊敬は持ちつつ、感じたことはフラットに言い合える環境が心理的安全性のある環境で
僕らは1人1人そういう職場をつくっていく、
フラットに言う責任とフラットに言える環境をつくる責任の
両方があるんじゃないかなっって思うのです。
社長がいるといいにくい
社長がいると緊張する
社長に聞こう聞こうとおもって3日たっちゃった。
こういう状況を作り出していないか、
言いにくそうでも「本人の課題」と見て見ぬふりしてたら
それも共犯だから気をつけないとなって思って
マインドがオープンになるような場づくりができてるのか
みんなが自分が感じたことをしゃべれているのかなとか?
そんなところを注意して会議に参加するようにしています。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ