創って行く難しさ
誰かの期待に応えて行くことでなく 何を創り出して行くの自分で試行錯誤して行くこと ゲットイットに入社するとこういうことは
BLOG
土曜日は次女の誕生日会でした。
(実は、会社の創立記念日と次女の誕生日が4月20日で同じなんです。)
家族でレストランに集まってお祝いをして
家に帰ってくる途中で、マブダチの三女が近寄ってきて
「パパおめでとう」とお花とお手紙を渡してくれました。
手紙の中には仕事を応援してくれると同時に、
「時間があるときでいいから、たまには遊んでね」
というメッセージが書かれていました。
子供たちに寂しい思いをさせてまで、
何に時間をつかって、何を実現するのかは
もっともっともっと考えないとな
とこの時に深く思いました。
サステナブルコンピューティングを実現していくこと
そしてそれを給与の為にしかたなく働くみたいなライスワーク的な働き方ではなく
一人一人が、責任と自由をもち いきいきと働くことで実現しき
カラフルに輝く場をつくっていくこと
そうすることで「IT機器のリユースがあたりまえな時代」を作っていく
そういうカッコイイ会社にしていかんとなと そんな気持ちです。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ