全
今年の1字は 分離と統合というテーマから「統」か 全体性から「全」か迷いに迷った挙句 「全」にしました。 「オフィスに入
BLOG
年・月
今年の1字は 分離と統合というテーマから「統」か 全体性から「全」か迷いに迷った挙句 「全」にしました。 「オフィスに入
あけましておめでとうございます。 新しい年が始まりました。 ゲットイットでは毎年1月の初めの方に その年の抱負を漢字1字
世の中で一番難しいものはバランス 料理だと各素材のバランス 音楽だと各楽器のバランス 技術部と営業部のバランス 会社全体
昨日一番印象に残ってメモした言葉が 「待ってても来ない」です。 イメージがあるならそれを ・発信して ・まずは自分から動
うちの会社はIT機器の販売などを行ってる会社ですが、 出荷物について僕は作品として捉えています。 会社によっては物とか梱
毎月 第2営業日は経営会議の日です。 1セッション2時間で営業、技術、物流、事務の4セッションを行います。 ゲットイット
こうやって毎日ブログ書いてると 「あ よさそうだ」と思ったり 「なんか楽そうだ」と感じたり!? 理由はそれぞれにあるのか
お客様じゃなく上を見て仕事したり 自分より下には高圧的だったり 飲んだら愚痴ばっかいってたり 言う事でかいけど行動せずに
ゲットイットでは障がいを持った社員の実習受け入れ等を 行っているのですが、前にSさんという方が来たことがあります。 Sさ
うちのいろんな制度が出来上がった背景にあるもの そういう事を書いてどうしてこうなったのかを伝えたいとおもったら 今日のタ
今日は午前中に3ヶ月に渡って続いた打ち合わせの最終回がありました。 そのために普段着慣れないジャケットを着て会社に来たと
もし給料と自由がトレードオフだったとしたら 「給料」をとりますか?「自由」をとりますか?? 僕の順番ははっきりしてます
うちの4女が来年幼稚園に入ります。 そのために申込みの書類を書いてる時に長所の欄が あったので、「活発で何にでも積極的に
昨日23時ごろに家に帰りました。 そして今日は8時からミーティングがあり、その後の予定も埋まってるのでなんとか、自分の時
毎月第2営業日は経営会議です。 朝9時スタートで営業、事務所、技術メンバーたちと会議の1日です。(物流メンバーとは月末に
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ