勝って兜の
今日1日を通じての感想は 「勝って兜の緒をしめなきゃ」です。 業績が絶好調なので「現状維持でよいのでは?」的な 雰囲気が
BLOG
年・月
今日1日を通じての感想は 「勝って兜の緒をしめなきゃ」です。 業績が絶好調なので「現状維持でよいのでは?」的な 雰囲気が
今日からお休みのメンバーに代わって 代打で久々に別の業務をアドオンしてます。 久々に昔やってた業務に関わると 新しい流れ
今まで20年会社をやってきて 覚えてる限り何度か壁にぶつかりました。 お金を借りれるだけ家族から借りて 限界ってとこまで
この週末は紅葉を見に行こうという話になり 家族で山梨県富士吉田まで旅行に行きました。 夫婦で無計画で出来事に対して柔軟な
今朝 朝食食べてると妻がみていたテレビから 「飛び恥」と言う言葉が聞こえてきました。 初めて聞いた言葉なのでそのまま映像
今日仕事をしている中で一番楽しかったのが 30才ちょいも年配の先輩方の話を聞いてる時でした。 1時間の予定でしたが、15
15時ごろ ふと 1日のなかで本当に集中できる時間って どのぐらいなんだろうと そんなことが頭をよぎりました。 そういえ
今日で10月の営業はおしまいです。 今月一番大きいイベントは月初の 「経営計画共有会」でした。 そこで会社の今までの成績
電車を降りた帰り道、僕にとって一番ワクワクすることってなんだろうか。 イヤホンからはOASISが流れてくるけど、 ほとん
今日は朝からミーティング 11時ごろから会社に移動 移動中はちょうどセミナーの時間だったので セミナーを見ながら メモし
今日は三女の誕生日でこのブログを投稿したら お仕事は終わりにしようと思っています。 昨夜、誕生日なので何かメッセージを書
夏休み最後の日にもう少し休みが続かないかと思っていた頃と 変わらず、日曜の夜に「明日会社だりいな」と思う そういう会社に
昨日夜行ったお寿司屋さんの大将が 寿司の引き算の美学について熱く語ってくれました。 洋食と和食に例えたり、 寿司ネタの中
ゲットイットの文化のひとつに 自分のことは自分で伝えるという行動指針があります。 「Aさんはこう思ってると思います」 「
一番大切なことは 一番大切なことを 一番大切にすること たまに書かないと忘れてしまうので書きましたが 以前よく通っていた
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ