違うコト 同じコト
今日は役員でのビジョンに関するミーティング ポイントは「違い」だったと思っています。 同じコトだけじゃなく 違うと感じた
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
壁打ちにAIを使うことが多くなってきましたが
思うのがAIは常に肯定的であるということです。
これは一見心地よいけど、本来得たいものは不快の先にあると考えていて、
なのでAIは思考の整理に使えるけど
現状突破はAIとだと難しいんじゃないかな
というのが今の所感です。
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ