CLOSE

×

機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索

BLOG

脱皮

ゲットイットのこと

会社のステージが変わって行くごとに古くなった考え方や習慣は脱皮してきました

小さい単位で脱ぎ捨てることもあれば大きく変わることもあります。そして、今は大きく変わるタイミングのような気がしています

変わることには時に痛みを伴います。なので痛みを避けて中途半端に脱ぎがちだけど、中途半端に扱った課題はのちにより面倒な形になってこれでも変わらないの?と戻ってきたりします。そして幸せの量はある種、痛みの量とも等量な気がするんです。

ゲットイットは大きく変わるタイミングです

これからの社会の中でITのライフサイクルに関する理想を実現して行くこと、そしてそのビジネスへの関わり方(働き方)の両面で今までの当たり前を変えていきます

廣田優輝

廣田 優輝

1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。

  • 記事の内容は、記事公開時点での情報です。
    閲覧いただいた時点では記事内容と異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

2,200社さま以上のサービス導入実績

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ