野生
NEWS PICKアカデミーの動画が気になっていて 今日ようやく時間をつくってみれたのですが CFO論についてはあまり参
BLOG
年・月
NEWS PICKアカデミーの動画が気になっていて 今日ようやく時間をつくってみれたのですが CFO論についてはあまり参
4番目の末っ子 あだ名がしーちゃん 5歳になったばかり 在宅勤務してても 邪魔しにくるばっかり 何をいっても聞かないで困
会議のありかたを再考しています。 改めて「何のために会議」をするのか 当初会った目的も会議が定期化することで徐々に形骸化
Zoom 5.0に強制アップデートされてから ミーティングに参加しようとしても 「接続しています」のまま固定されて 参加
今日は書くことを迷う日で何度も 途中までかいては全部消してを繰り返してます 消したタイトル一覧 チャンス 文殊の知恵 短
今日はなんだか軽やかです 仕事に追われて重い日も 仕事に追われてるけど軽い日もあります その違いって「やってる仕事がどう
不安が多い世の中だからこそ 「なくなちゃったらどうしよう」という気持ちで 物事を考えるのではなく 今あるものをきちんと見
今日一番印象に残ったのは GW後の対策についての話し合いです。 このまま収束 自粛延期 さらにひどくなる いろいろなパタ
お客様の流れが止まった今こそ 急ぎじゃないけど重要な仕事をやる タイミングだと思って、ずっと後回しにしていた ことにせっ
緊急事態宣言に追われた月曜日 事前に対策班が念入りに準備してくれていたものの いざ現実が迫ってくると詳細の運用について
棚卸3日目に突入です。 来週から営業がどうなるかかなり 不透明ですがいつでもフルスピードで 加速できるように就業環境の整
今日も引き続き棚卸です。 朝からキッチンの業務の棚卸 在庫の棚卸 コロナの事を考えたり システムの棚卸 と棚卸と名前はつ
今日がいよいよ第19期の決算日です。 第19期も全力で走り切りました。 若干撚れ気味ですが明日から第20期 コロナの対策
今日も一日全力でした。 昨夜の都知事の会見から、 予定を変更したり、今後のことを見直したり とにかくバタバタですが、全力
月曜日は築地と勝鬨を行ったりきたりで大忙しです。 営業チーム 技術チーム サポートチームとのミーティング 隙間時間に来客
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ