CLOSE

×

機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索

BLOG

自分劇場

学んでいること

今日はリーダーシップに関するトレーニング
その中でも衝撃的だったのが
人(自分)は事実をいったいどれだけ捻じ曲げて
日々取り扱っているのかという話でした。

いつもXXXだ
たぶんXXXだ きっとXXXに違いない
善悪での決めつけ
XXXのくせに

など 事実の上に自分の色眼鏡をつけて
物事を理解し その上で人と対話してるよね
ということについて知れば知るほど
思い込み(自分劇場)のなかで
生きているんだなということに
すこしひやっとする そんな感覚を覚えました。

あと、この研修の中で本質的にひとは
「ありがとう」か「困ったなぁ」しか言っていない
ということばもとっても印象的でした。

その人の奥にある本当のところが何をいってるのか
そういう声を聞けるようにう
そして自分の中の本当にある声は何か
その声で伝えれるように
そんなふうになりたいなと思った研修でした
。 

廣田優輝

廣田 優輝

1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。

  • 記事の内容は、記事公開時点での情報です。
    閲覧いただいた時点では記事内容と異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

2,200社さま以上のサービス導入実績

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ