感謝
FY22は今日までです。 いろいろな出来事のあった1年でした。 数字的には伸び悩み苦しんだ前半もありましたが、 後半で伸
BLOG
株式会社における最高意思決定機関は株主総会ですが、
「経営参加」を表題に掲げるゲットイットにおいては
社員全員が会社の運営に関して
自分の意見を表明していく「社員総会(仮称)」が
最高の意思決定機関として機能していくよう 運営を行っていきたいと思っています。
4月から始まる来期には本格的に導入したかったので
本日まずお試しで総会を実施しました。(言い始めたのは先週です)
休みや給料に関することや1日8時間をすごす働く環境の整備も重要だし、
こうしたらいいのでは?という提案はどんどん実行していったほうがいいと思うのですが、
実現するには
1人1人に任された職域(業務)における成長と収益構造の改善が必要だと思っています。
まずは会社のお金の構造(売上、固定費、変動費、利益、銀行返済)
について話した後
より働きやすく働きがいのある会社に
していくために
「売上をあげる」
「仕入(変動費)を下げる」
「経費(固定費)を下げる」
「生産性アップ(効率化)」
の4つの点について自分が日々思っていることを語ろうというのが
今日の総会の主なテーマになりました。
やってみると、たとえば物流部門が送料について把握できてなかったりと
会社のお金がどう使われているのかを知らなかったりで
いろいろと気づくことがありました。
そして、今日は18:30(今)からのハッピーアワーで
ゲットイットらしく酒を飲みながらこのテーマの話の続きをやる予定です。
こういう事を全員でできるってすごいことだし嬉しい事だなと思うんです。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ