四半期 day2
今日も昨日に引き続き 四半期ミーティングです 今朝は8時からの緊急会議も あったので、朝が早くちょっと 疲れ気味だったの
BLOG
今日はなんとなく対立をテーマにした事象を
扱うことが多かった気がします。
そこでの対話を通して気づいたことは
まずは相手を理解しようとしない限り
おそらく一生自分の言いたいことを
理解されることはないということです。
以前はそのことが分からず自分の正論をひたすらぶつける
という方法をとっていた気がします。
一応社長なので相手も聞いてくれるし、わかったと
いってくれるけどたいてい行動は変わりません。
どうしてそうなるのかがずっとわかってなかったのですが
最近うけた研修で「まず相手の言葉に耳を傾けて繋がらないと
聞いてなんてもらえないんだよ。」というようなレクチャーをうけて
それからはまずは理解するように心がけています。
書いてておもったのですが、
家でも実践しないとな。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ