オクトーバーフェスト
今日は朝から九段下へ そのまま苦手な書類手続き 午後はセミナーへ参加して いろいろと感じた1日でしたが、 この後は年1の
BLOG
自由であること
単に自分が自由でいたかっただけなのに
いつのまにか自由であることが
会社の戦略になってくると
自由であるというのは
重く・責任がある会社の方針となり
自由でなければならないと
各種ルールができていき
自由でなくなっていく
楽しさ
単に楽しいことをやってたら仕事になっただけなのに
いつのまにか楽しくあることが
会社の戦略になってくると
仕事を楽しむということも
重く・責任がある会社の方針となり
楽しくなくなっていく
なんだか
どっかでボタンを欠け違うと
こんなことって起こるよなと思うわけです。
書いてて思ったのですが、
音楽が好きで やってたらいつのまにか仕事になったのに
仕事として音楽をやっていたら 音楽が好きではなくなった
こんな事例はよくありそうなので答えを探したいなと思いました。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ