面接をしない理由
以前は僕が2次面接担当でした。 (ゲットイットでは自分たちが誰と働くかは自分たちが決めるという方針から最終選考はメンバー
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
今日めちゃめちゃ痺れた言葉です
僕たちは課題を見つけると
何かを足すことに注目しがちです
「あれもやらないと」
「こういうガイドラインもつくらないと」
けどそうやってどんどん複雑にしていった先に本当に創りたかった
メンバーが経営に参加して
ばんばん成果も上げちゃう会社
があるのかは
定期的に見直した方が良いかもって思いました。
失敗したなって思った時に
速やかに軌道修正できることも
自律分散型組織の特徴なはずなので
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ