間違い
今日は話の中で間違いという 言葉の語源について聞くことがありました。 間違いということばの語源は 「間」が違うという意味
BLOG
子供たちにいろいろなことをなんで?どうしてと聞かれると、
返事に困ることがあります。
この週末はそんな時間が降りてきた週末でした。
食べきれずに廃棄される食事があるいっぽうで
食べれなくて命を全うできない人がいたり
一生使っても使いきれないほどのお金があるひともいれば
お金がなくって困って人を殺す仕事を選択する人もいたり
なにもなくても心が元気なひともいれば
なんでも持ってるように見えても心が元気ないひともいたり
どうして世界はこうなのか?と聞かれても
答えが出せませんでした。
ただ、世界の課題にとってみたらとってもとっても小さいことかもですが、
IT機器の分野についてはたまたまかもしれないけど、
問題だと思うことに対して自分なりに解決策だと思うことに
全力で取り組めているのは少しドヤった点です。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ