社長が採用に参加しないとよくなる事
よくワークショップなんかで人事担当の人と話すとき 「僕 採用面接1回も会わないんです。」と話すと驚かれます。 こういう立
BLOG
東芝の買収に関する話題を見ながら
こういうニュースが出た時に買われる側の社員の人は
どういう風にこのことを感じてるんだろう
そんなことを考えてはじまった1日でした
経営している身なのでわかりますが、
会社を左右するような経営判断というのは経営者にしかわからない次元の
事だとおもうので、東芝がどうするべきかは僕には分かりません。
買う側の会社の株価も動くため内密にことをすすめる必要もあるかもしれないので
全部オープンにすすめればいいとかもまったく思わないです。
ですが、その決定が一部の人だけではなく
ステークスホルダー全員の豊かさ祈ったものでなければ
意味がないとおもうし、日本を代表する企業がまた外資になるかとおもうと
少し寂しいなという想いはあります。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ