パラドックス?
自由であること 単に自分が自由でいたかっただけなのに いつのまにか自由であることが 会社の戦略になってくると 自由である
BLOG
今日の昼礼では「経営参加」をテーマに
 短い意見交換をしました。
 メンバー一人一人が感じてる意味付け
 その意味を互いにぶつけ合い
 その違いからより本質的な「経営参加とは」が
 見えてくるんじゃないかと思い
 このテーマを投げかけてみました。
 会社から具体的行動を指し示すのは簡単だけど、
 それを実践するだけの「経営参加」に
 僕はまったく興味がないのです。
 一人一人が「経営参加」したと感じてる体験
 その事を通じて感じた感覚、
 そしてその事を他のメンバーとシェアすることによって
 自分の中でアップデートされた各メンバーの「経営参加感覚」こそが
 ゲットイットの「経営参加とは?」の解であり
 一番大切なことなんじゃないかと思っているわけです。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ