突然
昨日の夜 お客さんとの会食中に 突然体調がおかしく。 大好きなワインも 美味しそうなご飯も 途中から口に入らず なんとか
BLOG
小さい時の話
うちの実家は家族経営の小さい小さい商店で
共働きだったので小学校からお店に帰ることも多く
よく店番をしたりしました。(多少美化してるかもしれません)
・電話に出たり
・棚卸しで在庫数を数えたり
・ホコリかぶった商品をみがいたり
・接客して商品をすすめてみたり
・旅先で商品の値段をチェックして日本に帰ってきて比べてみたり
僕にとっては毎日のことだったので、現場で両親とお客さんに
長い時間をかけて鍛えてもらいました。
お勧めした商品を買っていただけるとすごくうれしかったし、(そして小遣いももらえたり)
仕事(特に年末の接客!)ってどちらかといったら
ゲームのような「楽しいもの」って記憶があったのです。
そこにお客様の顔があって 自分で考えながら仕事を学んでいけば
仕事は創造的で生涯かけて遊べるゲームになるのに
ルールや決まり
こうしないといけない みたいなもの”ばかり”から入ると
仕事は窮屈なものになるな とふと思ったのです。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ