レキシ
人事制度や会社の仕組みは 何かを狙ったりあらかじめ計画して 設計することが多いと思いますが ゲットイットの場合は 「いる
BLOG
もっと効率的に
より早く
自動化しよう
より難易度の高い仕事を
会社のなかで仕事に対して
こういうニュアンスの話をすることは多々あったけど
ある日FACEBOOkで流れてきた新津春子さんのビデオの中の
「心を込めて」という言葉が心にひっかかりました。
そして新津さんの笑顔に惹かれました
僕はこういう顔して仕事ができてるのかなって
そもそも何がしたかったんだろうって
心を込めて仕事をする
そういうエッセンスを
次の僕の成長に足したいなとおもって
今日は新津春子さんにお越しいただき、
特別研修を社内で実施しました
プロフェッショナル仕事の流儀などでみる仕事への想いの
背景にある生い立ちや葛藤などの部分などもたくさんお話いただき
とても理解が深まったと同時にますますファンになってしまいました。
身につくまで時間がかかると思うけど
ただ技術力は便利さだけじゃなく「心を込めて」仕事をできるように
なっていきたいなと思いました。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ