言葉
今日の感想は言葉というものはとても奥行きがあるということです。 同じ「言葉」で話してていても届く内容が違う 今日はそんな
BLOG
土曜日は無肥料・無農薬の自然栽培ゲットイット米の除草作業に。
(関係ないのですが、除草のデフォルトが女装なので間違えそうになる)
やるきに満ち溢れていったのですが、暑すぎて
今回はリーダー判断で途中で作業終了になりました。
初めは天然サウナみたいで気持ち良いなと思っていた一方で、
途中から本当にまずいなと思う瞬間もあったので
気象変動の進行を肌で体感した瞬間でした。
そして、今日はお昼をすき家で食べながら、周りの人たちをみていて
四六時中 情報にふれている現代社会ですが、
そのせいで「思考」を使うことが増えているんじゃないかなと感じました。
一方で、AIが進化していくと、過去の出来事や情報からの思考を使った判断には
AIが処理できる量にもはや勝てる気がしないし、AIに任せればよいので
人間にしか処理できない「感覚」をもっと磨いていかないと思ったんです。
「感覚」を養うことが、これからの経営の鍵じゃないかと思った月曜日でした。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ