CLOSE

×

機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索

BLOG

リユース経済圏

つぶやき

新品ありきの今の経済圏とは別に
リユースをベースとした経済圏を作っていき
そのどちらもをケースによって適切に選べる

循環ありき リユースありきの二項対立ではなく
新品と同じぐらいに 誰もが当たり前にリユースを選択できる
そういう世の中にしていきたいと思っています。
そのためには僕たち自身がリユースのことをよく知る
必要があると思っています。

新品も壊れるけど リユース品も壊れます。
安いリユースだとサポートも受けれないのでかえって銭失いに
自らそういう体験も通して これからの社会に必要なリユース企業になること
そしてそのメリットを多くのお客様が享受できていくといいなとか
今日はそんなことを妄想していました。

毎日妄想しています。
きっと週末も妄想三昧ですw

廣田優輝

廣田 優輝

1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。

  • 記事の内容は、記事公開時点での情報です。
    閲覧いただいた時点では記事内容と異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

2,200社さま以上のサービス導入実績

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ