久々
もう10年以上システム周りをお願いしてる会社の社長と 今日は久々のミーティングだったのですが 最近どうなんだろうと検索し
BLOG
今日の午前は経営会議
今期の振り返りや、来期以降にやっていきたいことの
方向性感について話し合い、
午後はロジテック部門の部門会議に参加
今日印象深かったこと、改めて実感したのは
人の目も耳も外を向いてるということと
人はそれぞれに違うということです。
どうして人間をこういう構造で作ったのかは
分かりませんが、人のことはよくわかるが
自分のことはよくわかっていないというのが
むしろ標準だということを改めて理解した1日でした。
あと、人はそれぞれに違うというのは当たり前のようで
同じ方が本当は居心地がよく
実は同じ部分しか普段のやりとりでは
表出していないんだなと思ったり
とはいえ、そこを乗り越えていかないと
結局 話しているようで話していない、
関わり合っているようで関わっていない
ということになる
そこを一歩踏み越えていくのが
次の挑戦なんだろな。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ