匿名
今日の役員会議の中でも話して思ったけど 個人的には会社のことでいいにくいことがあった時に 「匿名だったら言える」 なんて
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
誰かの期待に応えて行くことでなく
 何を創り出して行くの自分で試行錯誤して行くこと
 
 ゲットイットに入社するとこういうことは
 そういう行動が求められます。
 そしてそれは決して簡単なことではないです。
 
 誰かの期待というわかりやすいものではなく
 何が自分達にとっての正解なのかを自分達できめるということは
 多くの失敗を伴うし、常に「わからない」みたいな
 感覚もあったりして、すっきり はっきり くっきり
 とは少し距離感がある世界です。
 
							廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
