51vs49
昨日参加した勉強会で とある女性経営者の方が話してたことが 今日は耳に残っています それが経営の意思決定において Win
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
最近、1日の始まりに予定を確認して目標を決めること
そしてなるべく1日の終わりに振り返りすること
今更そこかよということかもしれないけど
改めてそんなことに取り組んでいます。
なんとなく頑張った/頑張れなかったではなく
決めていくことでいろいろなことが
はっきり すっきりしてきて
これはこれで not too bad って気分です。
不確実性を楽しむことと目標達成のバランスが
キーな気がしています。
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ