CLOSE

×

機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索

BLOG

言葉

読書感想

人は言葉をどこで理解してるのでしょうか?
今日はそんなことを考える体験がありました

情報としての理解は脳だけど
それを受けとるか、受けとらないかなどは
心の方で判断してる
きっとそんなふうに取捨してるんじゃないかと思うのです。

だからたぶん情報として同じ言葉を発してても
受け取ってもらえる人も言えば
受け取ってもらえない人もいる、そんな気がしています。

じゃどこで取捨を判断するか
そこは共感があるかないかが大切なんじゃないかなと思いました。
その人がどうして そういう発言をしてるのか
それが理解できれば多少辛辣な言葉でも受け取ってもらえるし、
逆にそこに共感がなければ
褒め言葉でもつたわらないんじゃないかなと

人に伝えたいこと、理解して欲しいことがあるなら どうしてそう考えたのか
自分の本当の気持ちを伝えることって大切なことなんじゃないかと
今日はそんなことを感じました。

廣田優輝

廣田 優輝

1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。

  • 記事の内容は、記事公開時点での情報です。
    閲覧いただいた時点では記事内容と異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

2,200社さま以上のサービス導入実績

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ