経営とは
今日は幕張で行っている展示会へ 自宅からだと1時間40分かかるので、久々に読書していました。 読んだ本は「
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
今日の午前中は経営に関するミーティングでした。
そこで感じたことです。
僕はたぶん 自分よりも知識と経験をもった人たちに囲まれて
仕事をするのが好きで
そういう人の話や考え方を聞いて、
自社にはどうやって活かるかとか
新しいことを考えることにワクワクします。
今日がはじまった時と、今こうして1日の終わりを比べてみたときに
経営課題に関してより深く理解できるようになっているので
今日はレベルアップできたよい1日だったなと思うのです。
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ