経営会議
明日は経営会議です 経営の課題に関してワーキンググループが自然とできて 課題点について意欲があるメンバーが集まり意見を交
BLOG
ゲットイットの文化のひとつに
自分のことは自分で伝えるという行動指針があります。
「Aさんはこう思ってると思います」
「Bさんが大変そうだからこうしたほうが良いと思う」
こういった類の配慮は一見優しそうに見えますが
僕は当人がどう感じてるかは本人が自分の言葉で言うべき課題で、
他人がとやかくいうことじゃない領域だと考えています。
「いえないひともいるし」
「かわいそうだし」
いろいろきそうですが、であれば当人に
「私はあなたがこう感じてるんじゃないかと心配なだけど」
と伝えて本人がたしかにそう感じているのであれば
自分の口で表現できるよう勇気づけをしてあげることが
当人のために本当の意味でなることなんじゃないかな。
まぁそうやって誰かのこととして
言いたくなる時って誰にでもあるとは思うんですけどね。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ