クリエイターと企業
今朝電車の中で 「音楽だけで食べてさらに、子育てしていくのは相当厳しい」 そんな環境下で 企業が音楽にできることって?(
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
ここのところ人から本を勧められることがあり
そうするとすぐ買うのですが読むのは追いつかず
今3冊溜まっています。
今読みかけの本は
「アメーバ経営」という本
アドバイザーの武井さんに
勧められて購入しました。
あと2冊は
・米海軍で屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方
・天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
です。
電車移動がなくなって
通勤で本を読んでた時間が何かの時間に変わったため、
時間がかかるのが問題点です。
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ