自由
自由な会社というのは なんでもかんでも自分が好き勝手にやって いいというわけではないです。 組織である以上チームプレイを
CLOSE
サービス
機種名・メーカー名で保守情報、対応サービスを検索
配属を全体の意見で決めていく配属会議
普通なら
「会社の優先課題はこれだからこの業務をやってください 以上」
と一方的に配属はきまるはずですが
ゲットイットでは「本人が何をやって活躍したいのか?」という気持ちも
会社の課題と同等に大切だと考えています。
会議ではこの配属に関心があるメンバーが集まって進めていきます。
全員で自分はこう思うという意見を出し合うと
大抵の場合は、本人にも会社の課題にもちょうどよい
第三案に着地していくのがいつもみていて不思議です
廣田 優輝
1980年生まれ。東海大学在学中にゲットイットを創業。当初はリユース機器のネット販売が中心だったが、法人ニーズに着目し、保守サービス等も手がけるようになった。「社員とその家族の幸せ」にフォーカスしたユニークな経営を志し、「第6回ホワイト企業大賞」特別賞を受賞。趣味はワインとサーフィン。ベーシストとしてメジャーリリースも経験。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ