理想の会社
メンバーが個性を活かして楽しそうに働き お客様にも喜ばれる そんな理想的な会社を作ろう そんな理想的な会社で働きたい き
BLOG
持続可能な開発目標(SDGs)と聞くと
話は小難しく見えますが、
これって「もったいない」事をやめたり
やっぱり「おかしいよね」って事をやめていって
本来あるべき姿に物事を戻していき
地球を長持ちさせよう
そんな感じの取組のようにとらえています。
その中で、僕たちはIT機器に関しては
リユース・リサイクルの専門家として
の知見を活かして企業における
IT資産に対してSDGs に関連した提案を行っていますが
自分達の暮らしの中でも日々
これ本当にいるのか?と思うものも沢山あるので
SDGsチャレンジでは日々の生活の中で
「これいらなくね」と思うものをみつけたら
つぶやきたいと思います。
まず今日コンビニで思ったのが「レシート」
本当にいるのか レシート
ほとんどの人が捨ててないか レシート
いったい1日 何枚のレシートが 必要ないのにすられて 必要ないから捨てられて
これ誰かが辞めたらどれぐらいの陸上資源が助かるんだろう。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせ